【攻略】バハムート5層・ツインタニア


基本情報・気を付けるべきポイントをまとめます。
(ケアルラねじ込む話とかは省いてます)


■全体を通して■


まず、全体を通して共通しているツインタニアの技。

デスセンテンス

…大ダメージと、回復量減少。30秒間隔で使ってきます。MTがくらう技。

プラメット

…前方範囲ボディプレス。不用意に前方へは近づかないようにしましょう。


■フェーズ1:ワイバーン■

最初は「ツインタニア」と「ワイバーン:3体」が待ち構えているので、
DPSは速やかに「ワイバーン:3体」を倒しましょう。
その後、ツインタニアを攻撃していると拘束具が外れフェーズ2へ移行。


■フェーズ2:FB・FS■

1つ目の拘束具が外れるとこのフェーズへ突入します。


ファイアーボール

:赤い▼のマーク
・範囲ダメージだが、人数による頭割りでダメージ軽減できる。
・【4人チーム】【3人+フェアリー】の2チームに分かれて受けよう
・HPの目安は4000です

ファイアーストーム

:青い●のマーク
・頭上にマークが出た人は拘束される
・この拘束エフェクトは自由に入れる(壊さないと出られない)
・拘束後一定時間で爆発⇒即死級ダメージ
・これを安定して壊せるかが、このフェーズのキモ

補足
「ファイアーストーム」発生中に「ファイアーボール」が来た人は、ストームの中へ入ろう。
⇒ファイアーボールの対象を見失うため、発動しない(ダメージをくらわない)


■フェーズ3:ダイブ・へび■

ツインタニアのHPが半分になり、2つ目の拘束具が外れるとこのフェーズへ移行。


ダイブボム

:緑色の●マークが目印。
①マークと音(ピコン)がなる
②タニアが下りてくる
③突進してくる
という流れなので、①を確認後避難方向へダッシュ。
無事回避後は再度集合場所へ戻る。

失敗してしまう場合の参考に
①タニアが外側へ抜けていったがくらった場合
 ⇒自分の回避タイミングが遅い
 ⇒回線速度が遅い可能性も
②タニアが内側へ抜けいていってくらった場合
 ⇒フライングしてる人がいる
 ⇒集合場所からずれている人がいる

ダイブボム3回後、ヘビが3匹pop。
内訳は:親へび1、子へび2

子ヘビ2匹とも【3割】程度削ったらSTはマラソンへGO!
DPSは次のダイブまでの間、少しでも親ヘビを削ることに専念。

再度3回のダイブボムがきたのち、追加で子ヘビが2匹pop。

このような感じでMTとSTがヘビを誘導。
ど真ん中にキャスターLBを離ち一気に倒す。

【ギミック説明】
子ヘビは死ぬと同時に被ダメージupのデバフをばらまく。
これをうまい具合に親ヘビにあてて、親ヘビへのダメージを通りやすくするのがギミック。
しかし、このデバフはプレイヤーも食らうため、子ヘビが死ぬ瞬間近くにいないようにしよう。
※食らっても「2まで」にとどめられると◎


■フェーズ4:ツイスター・ドレッド■

ヘビ~全体攻撃のあとのフェーズ。

主なギミックは2つ。
・25秒間隔の「

ツイスター


・40秒間隔の「

ドレッドナイト



ツイスター

は食らってしまうと「即死」+「近くの人をふっとばす」など、
被害が大きいので是非とも安定して避けたいところ。
オススメは「のの字」か「コの字」を描く避け方。
慣れればチョイ避けでもいけるのだけど、調子乗ってると死ぬので、ちゃんと避けよう。


ドレッド

は一人を対象にスタン⇒近づく⇒即死という行動をとるので、
ナイトによるスタン、黒のブリザド・レサージー、召喚のミアズマなど、
スタンやヘヴィなどを駆使しつつ、速やかに倒すように心がけよう。


ドレッド到着までの時間が長ければ余裕ができるので、
遠距離DPSは、攻撃の届くぎりぎりまで下がるのも良い。


■フェーズ5:5連リキッド・魔力爆散■

ツインタニアのHPが残り30%になると、この最終フェーズに移行。


対象に

5連続ヘルリキッド

が飛んでくるが、これは外周を走ればok。
スプリントを使わなくても大丈夫なので、落ち着いて外をぐるっと走ろう。

魔力爆散

は、対象にボールを飛ばしてくるのだけど、
これはサブタンク、もしくは近接が「拘束具」の上で受けることで対処する。
(素でくらうと6000で即死、拘束具の上でくらうと1500程度に軽減)

なので、リキッドが飛んできてないDPSは、全力でツインタニアを削ろう!

さぁ、クリアは目前だ!!!